PayPayカード作ったら電信扱 振込依頼書が届いてちょっとめんどくさかった

家事

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

PayPayで自動車税や、固定資産税を払いたくてPayPayカードを作ってみました。

1ヶ月後に、めんどくさい物が届きました。

届いためんどくさい物

PayPayカードを作ったら「電信扱 振込依頼書」が送られてきた

PayPayカードを作って約1ヶ月経った頃、「電信扱 振込依頼書」という、いわゆる振込請求書が届きました。

理由は、こちらですね。

PayPayカードこれ気を付けてね

10日までに口座登録が完了していなかったようです。

悲しいのは、支払手数料がかかることです。後、めんどくさいです。

理由は、旦那の銀行口座からの引き落としにしたかったので、「預金口座振替依頼書での口座設定」を選択したためです。

旦那の銀行口座からの引き落としにしたい場合

旦那の銀行口座からの引き落としにしたい場合、カード作成時に「預金口座振替依頼書での口座設定」を選択します。

これですね。

旦那の口座から引き落とし

手続きの際に、預金口座振替依頼書での口座設定を選択すると、PayPayカード申し込み後この「預金口座振替依頼書」が届きます。ハガキに記入して目隠しシールを貼って返送するタイプのものです。

届いてすぐに返信したのですが、10日までには間に合わなかったようです。

「預金口座振替依頼書」ハガキタイプです。

このような、ハガキに口座内容を記入して返信します。

現在私は、銀行口座は登録されているようです。PayPayカードの会員メニューから確認しました。

口座登録確認

次からの引き落としは銀行口座からの引き落としになりました。

手数料 コンビニ払いで¥220でした(電信扱 振込依頼書)

ちなみに、「電信扱 振込依頼書」の手数料ですが私は約¥23,000の振込でコンビニ(ファミリーマート)払いで¥220でした。

なぜ、コンビニ払いを選択したのかと言いますと、銀行の窓口での振込だともう少しお高いとネットに出ていたからです。

もう一つネットバンキングからの振込もできるようです。私が持っている銀行口座の中からですと、楽天銀行からの手数料\145が最安で、UFJ銀行¥154(3万円未満)でした。

しかし、ネットバンキングからの振込ですと請求書との紐づけがされないのでトラブルの元となることがあるようですね。

請求書の「お客様番号」を振込時に入力すれば問題なさそうですが、\220ー\145=\75のために取るリスクではないように思えたので、私はコンビニ払いを選択しました。

まとめ

見慣れない請求書が送られてくると、めんどくさそうだなぁと”おっくう”になりますよね。

適当に支払って手数料など損したくないし。

今回の私の経験が何かのお役に立てばうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました