ガレリアが故障!5ヶ月で修理に出しました-症状と修理手順を解説-

galleria 家事

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります。

パンダおかん
パンダおかん

長男のガレリアっていうゲーミングPCが故障しました!

購入して5ヶ月しか経っていないのに故障しました!

しかも、16万円位する高額(私の感覚)なPCです。

幸い、保証期間内なので修理に出してみました。

ガリレアは基本1年保証が付いているようです。
我が家のように1年以内に故障かな?と感じたら、すぐにドスパラサポートに電話して修理依頼をしましょう。

パンダおかん
パンダおかん

どうやら、ガリレアのようなゲーミングPCは不具合が多いようですね。高いのに。
PCの修理依頼って、平凡なお母さんにとってはかなりわずらわしいことですよね。

ですが、めんどくさがらず、不具合を感じたらすぐに電話してみましょう。

以下、不具合の内容と修理依頼の手順などを解説させていただきます。一緒に頑張りましょう

購入5ヶ月でガリレアが故障!【モニターに映らなくなった】

購入して5ヶ月、ガレリアの画像がPCモニターに映らない!
不具合までは以下のような流れです。

1.ガレリアに繋いでいたPCモニターに、プレイステーション5を1週間繋いで使用していた。
2.ガレリアを1週間ぶりにPCモニターに繋ぐと、モニターに「シグナルがありません」の表示。
3.HDMIケーブルを変更しても「シグナルがありません」の表示。

4.電源を入れた時に音がしない。(以前はピッと鳴っていた。)

つまり、同じモニターにプレイステーション5では映るのに、ガレリアでは映らない状態です。
考えられる事は色々やりました。コンセントを抜いてしばらく置いてから立ち上げる。
HDMIケーブルを変更してみる。ディスプレイポートで繋いでみる。

ですが、全く反応がありません。仕方なくドスパラサポートに電話することにしました。

ガレリアを修理してもらうー修理依頼の準備ー

まずは、製品保証書を確認しました。保証期間はやはり「お買い上げから1年間 本体」と記載されており、余裕の保証対象期間内となりました。

以下、連絡をする前に確認しておくと良いこと3点です。

  1. 不具合の内容をまとめておく。
  2. 製造番号を確認しておく。
  3. ガレリアが入っていた梱包用のダンボールがとってあるか確認する。

1.不具合の内容

不具合の内容は以下のように伝えました。

  • 1週間ガレリアを使用しておらず、久しぶりに電源を入れたら「シグナルがありません」と表示された。
  • プレイステーション5を繋げるとモニターに映るのに、ガレリアを繋げると映らない。
  • キーボードやマウスを繋げると以前は光っていたが光らない。

2.製造番号の確認

製造番号は、ガレリア本体の裏側にバーコードのシールと一緒に記入されています。

3.ガレリアが入っていた梱包用のダンボールがとってあるか確認する

購入した時に入っていた段ボールがとってある方は、引っ張り出しておいてください。

こちらですね。ゲーミングPCを購入した方は、ぜひ捨てずに取っておくことをお勧めします。

ガレリアを修理してもらうー修理依頼の連絡ー

さて、準備が終わったら思い切って連絡してみましょう。
連絡しなければ何も始まりません!

問い合わせ方法は2つあります。

  • 電話(サードウェーブサポートセンター TEL:03-4332-9193 ナビダイヤル:0570-028-119)
  • お問合せフォームからメールを送る。

私は、保証書に記載されていたサードウェーブサポートセンターに電話で連絡しました。

電話をすると、不具合に対応した対処法や状態をいくつか確認させられます。「HDMIケーブルはしっかりとささっているか。」など。

その中で、故障の決め手となったのが「リセットボタンの右隣のストレージのアクセスランプが光っていない。」ことだったと思います。

このランプは、SSDが正常に作動してると光るので、光っていなければSSDの故障が考えられるようです。

いくつかの質問で修理が必要だとわかると、梱包材の有無を聞かれます。
あんなに大きなPCを修理に出すのには、梱包材が必要です。
私は、購入時のダンボールをとってあったのでそちらを使用しましたが、無い場合は梱包用のダンボールを有料で送ってもらえるようです。
自分で用意しても良いそうですが、発送時の物損などは保証外になるようです。
また、梱包材が有料ということと、送ってもらうまでの時間を考えると、届いたときのダンボールはとっておいた方が良さそうですね。

それから、修理依頼を出すと、「問い合わせ番号」という7桁の番号が発行させるので、しっかりと控えておきましょう。この後、修理依頼書に記入することになります。

修理依頼書

修理に出す時に、ゲーミングPCと一緒に修理依頼書を同封します。
修理依頼書は、「安全のために修理依頼書」と書かれた薄緑色の冊子の開いた右下部分です。保証書と同じ冊子です。
↓こちらです。

無い場合は、携帯のSMSにURLを送信してもらえるようですので、自分で印刷しましょう。
名前、住所、電話番号、管理者権限(Windows)のユーザー名とパスワード、不具合の内容・症状、右上に先ほどの7桁の「問い合わせ番号」を記入します。
修理にあたっての確認事項を読んだら、日付を記入して署名と捺印をして、ゲーミングPCに同封しましょう。

私の場合ですが、故障したゲーミングPCはヤマトさんが引き取りに来てくれました。
修理依頼の電話口でそのまま引取りの日時を決めます。私は電話をした次の日に引き取りに来てもらいましたが、梱包材の無い方は、梱包材が届いてからの引き取りになります。

発送してから5日後に、修理担当者から電話がかかってきました。
「そのような症状は確認できませんでした。」との電話で驚愕し、画面が映ったのですか?と何回も確認してしましました。
しかし、「SSDとマザーボードを交換しました。」との事で、私がなにか内容を理解していなかったのではないかと思います。(SSDが故障してても画面って映るのでしょうか?サードウェーブサポートの方、素人でもわかるように説明して欲しいと切に願います。)

修理のため発送してから10日後にガレリアが帰還

修理のためゲーミングPCを発送してから10日後に無事帰ってきました。

内容は、SSDは故障しており交換、マザーボードは予防のために交換したようです。SSDの故障なので初期化されて帰ってきました。
こちらの商品は、マザーボードの故障が多いのではないでしょうか。他のガレリア利用者もマザーボードの故障があったようです。(ネット調べ。)

現在、修理から帰ってきて3週間ほど経ちますが、無事に動いています。

ガレリア5ヶ月で故障したけど無料で修理してもらえた

あれほど大きな機械を修理に出すとなると、なかなか大変な作業になりますが無料で直ったので良しとします。

以下の部品を交換してもらいました。

・マザーボード交換
・SSD交換

PCの事はよく知りませんが、価格ドットコムで検索すると部品両方で3万円は必要な様です。
PCは消耗品と言いますが5ヶ月で3万円かかっては我が家の家計は火の車です。
もう壊れないで欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました